看護師Aさん

 20代、独身、当院に務めて3年目です。車通勤しています。
 急性期病院に勤めていましたが、私の性格には慢性期病院が合っているかと思い転職しました。実際に働いてみると一人ひとりの患者様とじっくり向き合うことができ、転職して良かったと感じています。また、勉強する機会も多く、キャリアアップできると感じています。

(日勤の日のスケジュールです)

6:00 起床。朝食を食べて出勤準備をします。
8:20 病院に到着。
8:30 ナースステーションにて朝の申し送り。
簡単なカンファレンスも行います。
9:00 当日の受け持ち患者様をラウンドします。
V/S測定(検温と点滴のラインチェックと速度合わせ)
口腔ケア、吸引、排泄コントロール、清拭、おむつ交換、その他処置など。
11:30 経管栄養の準備と実施。
点滴の準備、内服配薬準備。
12:00 点滴滴下確認(ラインチェックと速度合わせ)
食事摂取状況の確認や必要に応じて食事の介助。
内服の援助
13:00 昼休憩(交代でお昼休みに入ります。12:00~13:00の日と13:00~14:00の日があります)
14:00 入浴介助。患者様は週に2回、入浴をします。洗身は看護補助さんが行いますが、看護師は病室から浴室への移動、着替え、皮膚の状態観察を行います。
15:30 オムツ交換、体位交換。
午前中に行えなかった処理もこの時間帯に行います。
16:00 経管栄養、点滴の実施。
16:30 リーダーへの申し送り。
最後のラウンドと吸引。
発熱者がいる場合は再度の検温、アイシングなどをして記録に残します。
17:30 勤務終了
19:00 帰宅して夕食など。リラックスして明日に備えます。

A看護師 日勤(20代女性)

 看護師Aさん

 20代、独身、当院に務めて3年目です。車通勤しています。
 急性期病院に勤めていましたが、私の性格には慢性期病院が合っているかと思い転職しました。実際に働いてみると一人ひとりの患者様とじっくり向き合うことができ、転職して良かったと感じています。また、勉強する機会も多く、キャリアアップできると感じています。

(日勤の日のスケジュールです)

6:00 起床。朝食を食べて出勤準備をします。
8:20 病院に到着。
8:30 ナースステーションにて朝の申し送り。
簡単なカンファレンスも行います。
9:00 当日の受け持ち患者様をラウンドします。
V/S測定(検温と点滴のラインチェックと速度合わせ)
口腔ケア、吸引、排泄コントロール、清拭、おむつ交換、その他処置など。
11:30 経管栄養の準備と実施。
点滴の準備、内服配薬準備。
12:00 点滴滴下確認(ラインチェックと速度合わせ)
食事摂取状況の確認や必要に応じて食事の介助。
内服の援助
13:00 昼休憩(交代でお昼休みに入ります。12:00~13:00の日と13:00~14:00の日があります)
14:00 入浴介助。患者様は週に2回、入浴をします。洗身は看護補助さんが行いますが、看護師は病室から浴室への移動、着替え、皮膚の状態観察を行います。
15:30 オムツ交換、体位交換。
午前中に行えなかった処理もこの時間帯に行います。
16:00 経管栄養、点滴の実施。
16:30 リーダーへの申し送り。
最後のラウンドと吸引。
発熱者がいる場合は再度の検温、アイシングなどをして記録に残します。
17:30 勤務終了
19:00 帰宅して夕食など。リラックスして明日に備えます。

B看護師 夜勤(30代女性)

 看護師Bさん

 30代、独身、当院に務めて2年目です。介護施設に務めていましたが、病院勤務に復帰したいと思い転職しました。一般病棟(障害者病棟)勤務ですが、自身をもって仕事ができるようになってから夜勤にも入るようになりました。
 

(夜勤の日のスケジュールです)

13:00 朝起きた後、もう一度、仮眠をとって13時ごろに起きます。
お風呂に入って気持ちを仕事モードに切り替えます。
16:30 出勤。勤務は17時からですが、私は心配性なので早めに出勤して患者様の情報収集を行います。
勤務に入る前に病室をラウンドして点滴の滴下確認、患者様の状態を把握します。
17:00 ナースステーションにて夕の申し送り。
レスピレーター、輸液ポンプ設定を日勤者と一緒にダブルチェックを行います。
18:00 有熱者や状態変化のある患者様のV/S測定・点滴準備。
患者様の夕食。必要に応じて食事介助、食事摂取量と食事の様子などの状況の確認を行います。
20:30 就寝前の与薬。消灯。
21:00 休憩。夕食を食べます。
22:00 看護補助と一緒におむつ交換と体位交換を行います。
0:00 点滴の更新。尿、便、飲水の〆を行い1日の量を計測します。
病室をラウンドし、ナースステーションで看護記録、指示の確認と患者様の情報収集を行います。
2:00 ラウンド、適宜1時間の休憩を取ります。
4:00 重症者のおむつ交換を行います。(重症者以外の患者様は看護補助が行います)
V/S測定、採血、経管栄養の準備をします。
6:00 朝の分の抗菌薬の投与・側管・注射施行。
採血・血糖検査(経管栄養の患者様の投与前の検査)
経管栄養の施行
7:00 温度版・カルテ記録
7:30 経管栄養終了した患者様の経管回収。
食事を摂る方の食前の血糖検査とインスリン注射。
ラウンド、朝野内服の準備(配薬チェック)
8:00 患者様の朝食。必要に応じて食事の介助や経口薬の投与を行います。
8:30 朝の申し送り。
夜勤帯に起きたことや昨日、日勤者から申し送られたことについて、大事なことの要点をまとめて日勤者に申し送ります。
9:00 勤務終了。
車通勤なので病院内で仮眠をとってから帰ることもあります。

A看護師 日勤(50代女性)

 看護師Dさん

 50代。
 長年、急性期病院に勤めていましたが、将来のことを考えて長く勤められる職場にと思い転職しました。定年65歳なので長く働くことができます。50歳になってからの転職だったのでなじめるかという不安もありましたが、おだやかな雰囲気の中で負担なく働いています。慢性期の患者様については勉強することも多いですが、誰にでも気軽に質問ができます。

(日勤の日のスケジュールです)

6:00 起床。朝食を食べて出勤準備をします。
8:20 病院に到着。
8:30 ナースステーションにて朝の申し送り。
簡単なカンファレンスも行います。
9:00 当日の受け持ち患者様をラウンドします。
V/S測定(検温と点滴のラインチェックと速度合わせ)
口腔ケア、吸引、排泄コントロール、清拭、おむつ交換、その他処置など。
11:30 経管栄養の準備と実施。
点滴の準備、内服配薬準備。
12:00 点滴滴下確認(ラインチェックと速度合わせ)
食事摂取状況の確認や必要に応じて食事の介助。
内服の援助
13:00 昼休憩(交代でお昼休みに入ります。12:00~13:00の日と13:00~14:00の日があります)
14:00 入浴介助。患者様は週に2回、入浴をします。洗身は看護補助さんが行いますが、看護師は病室から浴室への移動、着替え、皮膚の状態観察を行います。
15:30 オムツ交換、体位交換。
午前中に行えなかった処理もこの時間帯に行います。
16:00 経管栄養、点滴の実施。
16:30 リーダーへの申し送り。
最後のラウンドと吸引。
発熱者がいる場合は再度の検温、アイシングなどをして記録に残します。
17:30 勤務終了
19:00 帰宅して夕食など。リラックスして明日に備えます。

C看護師 日勤(リーダー) 

 看護師Cさん

 30代、既婚、小学生の子供がいます。
 療養病棟のリーダーをしています。

 

(日勤の日のスケジュールです)

6:00 起床。朝食を食べ子供の学校の準備をします。
7:40 子供を学校に送り出してから出勤。
8:30 ナースステーションにて朝の申し送り。
9:00 当日の受け持ち患者様をラウンドします。
リーダー業務と医師の回診に付き指示受けをします。
11:30 患者様の昼食の準備。
昼の内服薬の確認をします。
12:00 食事摂取状況の確認や必要に応じて食事の介助。
内服の援助。
病棟全体に目を配ります。
13:00 昼休憩(交代でお昼休みに入ります。12:00~13:00の日と13:00~14:00の日があります)
14:00 医師からの指示受け。
患者様の処置や他科受診の対応などを行います。
16:30 日勤の看護師から申し送りを受けます。
17:00 夕方の申し送り。
夜勤者それぞれに受け持ちの患者様の申し送りをします。
17:30 勤務終了
18:30

学童に子供のお迎えに行き、一緒に帰宅。
夕食など子供と一緒に過ごす時間が一番楽しい時間です。