東葛飾病院はこんな病院です
東葛飾病院は一般病棟51床(13対1)、医療療養病床48床の病院です。長期間、入院される患者様のケアをしています。
急性期病院では患者様の疾患の治療に焦点が当てられます。
東葛飾病院では一般急性期病院等での治療後の療養からさらにAD
東葛飾病院では病気だけを見るのではなく、
職員の住んでいる地域
千葉県野田市の病院ではありますが、
スタッフインタビュー
A看護師 日勤(20代女性)
看護師Aさん
20代、独身、当院に務めて3年目です。車通勤しています。
急性期病院に勤めていましたが、私の性格には慢性期病院が合っているかと思い転職しました。実際に働いてみると一人ひとりの患者様とじっくり向き合うことができ、転職して良かったと感じています。また、勉強する機会も多く、キャリアアップできると感じています。
(日勤の日のスケジュールです)
6:00 | 起床。朝食を食べて出勤準備をします。 |
8:20 | 病院に到着。 |
8:30 | ナースステーションにて朝の申し送り。 簡単なカンファレンスも行います。 |
9:00 | 当日の受け持ち患者様をラウンドします。 V/S測定(検温と点滴のラインチェックと速度合わせ) 口腔ケア、吸引、排泄コントロール、清拭、おむつ交換、その他処置など。 |
11:30 | 経管栄養の準備と実施。 点滴の準備、内服配薬準備。 |
12:00 | 点滴滴下確認(ラインチェックと速度合わせ) 食事摂取状況の確認や必要に応じて食事の介助。 内服の援助 |
13:00 | 昼休憩(交代でお昼休みに入ります。12:00~13:00の日と13:00~14:00の日があります) |
14:00 | 入浴介助。患者様は週に2回、入浴をします。洗身は看護補助さんが行いますが、看護師は病室から浴室への移動、着替え、皮膚の状態観察を行います。 |
15:30 | オムツ交換、体位交換。 午前中に行えなかった処理もこの時間帯に行います。 |
16:00 | 経管栄養、点滴の実施。 |
16:30 | リーダーへの申し送り。 最後のラウンドと吸引。 発熱者がいる場合は再度の検温、アイシングなどをして記録に残します。 |
17:30 | 勤務終了 |
19:00 | 帰宅して夕食など。リラックスして明日に備えます。 |
B看護師 夜勤(30代女性)
看護師Bさん
30代、独身、当院に務めて2年目です。介護施設に務めていましたが、病院勤務に復帰したいと思い転職しました。一般病棟(障害者病棟)勤務ですが、自身をもって仕事ができるようになってから夜勤にも入るようになりました。
(夜勤の日のスケジュールです)
13:00 | 朝起きた後、もう一度、仮眠をとって13時ごろに起きます。 お風呂に入って気持ちを仕事モードに切り替えます。 |
16:30 | 出勤。勤務は17時からですが、私は心配性なので早めに出勤して患者様の情報収集を行います。 勤務に入る前に病室をラウンドして点滴の滴下確認、患者様の状態を把握します。 |
17:00 | ナースステーションにて夕の申し送り。 レスピレーター、輸液ポンプ設定を日勤者と一緒にダブルチェックを行います。 |
18:00 | 有熱者や状態変化のある患者様のV/S測定・点滴準備。 患者様の夕食。必要に応じて食事介助、食事摂取量と食事の様子などの状況の確認を行います。 |
20:30 | 就寝前の与薬。消灯。 |
21:00 | 休憩。夕食を食べます。 |
22:00 | 看護補助と一緒におむつ交換と体位交換を行います。 |
0:00 | 点滴の更新。尿、便、飲水の〆を行い1日の量を計測します。 病室をラウンドし、ナースステーションで看護記録、指示の確認と患者様の情報収集を行います。 |
2:00 | ラウンド、適宜1時間の休憩を取ります。 |
4:00 | 重症者のおむつ交換を行います。(重症者以外の患者様は看護補助が行います) V/S測定、採血、経管栄養の準備をします。 |
6:00 | 朝の分の抗菌薬の投与・側管・注射施行。 採血・血糖検査(経管栄養の患者様の投与前の検査) 経管栄養の施行 |
7:00 | 温度版・カルテ記録 |
7:30 | 経管栄養終了した患者様の経管回収。 食事を摂る方の食前の血糖検査とインスリン注射。 ラウンド、朝野内服の準備(配薬チェック) |
8:00 | 患者様の朝食。必要に応じて食事の介助や経口薬の投与を行います。 |
8:30 | 朝の申し送り。 夜勤帯に起きたことや昨日、日勤者から申し送られたことについて、大事なことの要点をまとめて日勤者に申し送ります。 |
9:00 | 勤務終了。 車通勤なので病院内で仮眠をとってから帰ることもあります。 |
A看護師 日勤(50代女性)
看護師Dさん
50代。
長年、急性期病院に勤めていましたが、将来のことを考えて長く勤められる職場にと思い転職しました。定年65歳なので長く働くことができます。50歳になってからの転職だったのでなじめるかという不安もありましたが、おだやかな雰囲気の中で負担なく働いています。慢性期の患者様については勉強することも多いですが、誰にでも気軽に質問ができます。
(日勤の日のスケジュールです)
6:00 | 起床。朝食を食べて出勤準備をします。 |
8:20 | 病院に到着。 |
8:30 | ナースステーションにて朝の申し送り。 簡単なカンファレンスも行います。 |
9:00 | 当日の受け持ち患者様をラウンドします。 V/S測定(検温と点滴のラインチェックと速度合わせ) 口腔ケア、吸引、排泄コントロール、清拭、おむつ交換、その他処置など。 |
11:30 | 経管栄養の準備と実施。 点滴の準備、内服配薬準備。 |
12:00 | 点滴滴下確認(ラインチェックと速度合わせ) 食事摂取状況の確認や必要に応じて食事の介助。 内服の援助 |
13:00 | 昼休憩(交代でお昼休みに入ります。12:00~13:00の日と13:00~14:00の日があります) |
14:00 | 入浴介助。患者様は週に2回、入浴をします。洗身は看護補助さんが行いますが、看護師は病室から浴室への移動、着替え、皮膚の状態観察を行います。 |
15:30 | オムツ交換、体位交換。 午前中に行えなかった処理もこの時間帯に行います。 |
16:00 | 経管栄養、点滴の実施。 |
16:30 | リーダーへの申し送り。 最後のラウンドと吸引。 発熱者がいる場合は再度の検温、アイシングなどをして記録に残します。 |
17:30 | 勤務終了 |
19:00 | 帰宅して夕食など。リラックスして明日に備えます。 |
C看護師 日勤(リーダー)
看護師Cさん
30代、既婚、小学生の子供がいます。
療養病棟のリーダーをしています。
(日勤の日のスケジュールです)
6:00 | 起床。朝食を食べ子供の学校の準備をします。 |
7:40 | 子供を学校に送り出してから出勤。 |
8:30 | ナースステーションにて朝の申し送り。 |
9:00 | 当日の受け持ち患者様をラウンドします。 リーダー業務と医師の回診に付き指示受けをします。 |
11:30 | 患者様の昼食の準備。 昼の内服薬の確認をします。 |
12:00 | 食事摂取状況の確認や必要に応じて食事の介助。 内服の援助。 病棟全体に目を配ります。 |
13:00 | 昼休憩(交代でお昼休みに入ります。12:00~13:00の日と13:00~14:00の日があります) |
14:00 | 医師からの指示受け。 患者様の処置や他科受診の対応などを行います。 |
16:30 | 日勤の看護師から申し送りを受けます。 |
17:00 | 夕方の申し送り。 夜勤者それぞれに受け持ちの患者様の申し送りをします。 |
17:30 | 勤務終了 |
18:30 |
学童に子供のお迎えに行き、一緒に帰宅。 |
東葛飾病院の奨学金制度
准看護師の奨学金が充実しています。
- 看護助手として働きながら、進学を目指したい方
- 准看護師として働きながら看護師を目指す方
- 現在、准看護師の学校に通っている方
あなたの頑張りを応援します!
学生向け奨学金と働きながら資格をとる学資金制度があります。
- 現在、看護学校に通っていて卒業後、当院に勤めていただける方のための奨学金
- 当院で働きながら資格を得る学資金
- 修学中の生活のための修学生活資金があります。
例
- 奨学金 看護学生月額5万円、准看護学生月額4万円
- 学資金 通信制の看護学校で資格を取得 入学金、授業料などの半額を支援、残り半額を修学生活資金として支援
募集要項
- 看護師
-
看護師
☆就職祝い金10万円 ☆リフレッシュ休暇5日間/年 ☆賞与年3回 ☆職員定着率抜群 ☆週休2日
☆マイカー通勤OK ☆有給消化率80%↑ ☆残業ほぼなし業務内容 病棟看護業務
〇バイタル測定、注射、点滴、投薬、環境整備、生活介助など一般的な看護師業務。胃ろう、経管栄養の患者さんが多くなっています。
〇予定入院が大半で、緊急入院は稀です。
〇一般病棟は廃用症候群や神経難病、脊髄損傷、筋ジストロフィー、脳卒中後遺症などで肢体不自由の患者さんです。
〇療養病棟は脳血管疾患の後遺症で寝たきりの方や、がんなどの終末期の方、内科疾患と認知症を合併している方もいらっしゃいます
〇看護師体制 一般13対1 / 療養20対1看護補助者の体制がしっかり整っているため看護師は看護業務を集中して行える環境があります。例えば、救急時も看護補助者が基本的な準備(カートへの物品等準備)を行ったり、入院受け入れ時のベッドの準備も行います。
給与 月額 295,800円~ 373,300円
※業務手当、資格手当含む
※夜勤手当(18,000円/回)4回を含む勤務時間 日勤 8:30~17:30/9:00~18:00
夜勤 17:00~9:00休日 週休2日(勤務表による)
※有給消化:1.2日/人/月
※残業実績:約5時間/月資格等 看護師、准看護師免許 制度・待遇 - 月額給与には月20時間の残業(業務)手当含む
- その他手当:皆勤、扶養、休日に加え、母子父子家庭特別扶養手当(15,000円/月)あり
- 通勤手当は実費支給(上限20,000円/月)
- マイカー通勤可能(駐車場無料)
- 独身寮あり(1万円/月)
- 昇給:4月
- 賞与:基本給の1ケ月分×2回(夏、冬)に加え、期末賞与(令和3年度実績0.8ケ月)支給
- 社会保険、労働保険加入
- 退職金制度あり
- 定年制65歳 雇用延長あり
特典 本サイトより直接ご応募いただいた方には下記、特典があります。 - 祝い金制度(入職6か月後に10万円を支給)
- 入職に当たって引っ越しをされる方は引っ越し代を負担いたします。
応募方法 応募フォームよりご連絡ください。お問い合わせ・見学のみでも可能です。
またはTEL 04-7196-1166 担当:看護部長 波止(ナミトメ) - 看護補助者
-
看護補助者
☆リフレッシュ休暇5日間/年 ☆賞与年3回 ☆週休2日 ☆マイカー通勤OK ☆残業ほぼなし ☆職員定着率抜群
☆有給消化率80%↑業務内容 病棟看護補助業務、付随する業務 給与 月額 192,600円~ 218,900円
※業務手当等含む
※夜勤手当10,000円/回 別途支給勤務時間 日勤 8:00~17:00/9:30~18:30/10:00~19:00
夜勤 17:00~9:00休日 週休2日(勤務表による)
※有給消化:1.2日/人/月
※残業実績:約0時間/月資格等 なし 制度・待遇 - 月額給与には月20時間の残業(業務)手当含む
- その他手当:皆勤、扶養、休日に加え、母子父子家庭特別扶養手当(15,000円/月)あり
- 通勤手当は実費支給(上限20,000円/月)
- マイカー通勤可能(駐車場無料)
- 昇給:4月
- 賞与:基本給の1ケ月分×2回(夏、冬)に加え、期末賞与(令和3年度実績0.8ケ月)支給
- 社会保険、労働保険加入
- 退職金制度あり
- 定年制65歳 雇用延長あり
応募方法 応募フォームよりご連絡ください。お問い合わせ・見学のみでも可能です。
またはTEL 04-7196-1166 担当:看護部長 波止(ナミトメ) - 薬剤師
-
薬剤師
☆急募 ☆就職祝い金10万円 ☆リフレッシュ休暇 5日間/年 ☆賞与年3回 ☆週休2日 ☆マイカー通勤OK
☆有給消化率80%↑ ☆残業ほぼなし ☆管理職候補も募集中業務内容 - 調剤・製剤業務
- 注射薬の個別セット
- 無菌調剤業務
- 薬剤管理指導
- 医薬品情報(DI)業務
給与 月額 242,800円~ 307,600円
※業務手当、資格手当含む勤務時間 日勤 9:00~18:00
休日 週休2日(勤務表による)
※有給消化:1.0日/人/月
※残業実績:約3時間/月資格等 薬剤師免許 制度・待遇 - 月額給与には月20時間の残業(業務)手当含む
- その他手当:皆勤、扶養、休日に加え、母子父子家庭特別扶養手当(15,000円/月)あり
- 通勤手当は実費支給(上限20,000円/月)
- マイカー通勤可能(駐車場無料)
- 昇給:4月
- 賞与:基本給の1ケ月分×2回(夏、冬)に加え、期末賞与(令和3年度実績0.8ケ月)支給
- 社会保険、労働保険加入
- 退職金制度あり
- 定年制65歳 雇用延長あり
特典 本サイトより直接ご応募いただいた方には下記、特典があります。 - 祝い金制度(入職6か月後に10万円を支給)
- 入職に当たって引っ越しをされる方は引っ越し代を負担いたします。
応募方法 応募フォームよりご連絡ください。お問い合わせ・見学のみでも可能です。
またはTEL 04-7196-1166 担当:採用担当者 - 理学療法士、作業療法士、言語聴覚療法士
-
理学療法士、作業療法士、言語聴覚療法士
☆新人、ブランクのある方も歓迎 ☆研修制度充実 ☆リフレッシュ休暇 5日間/年 ☆賞与年3回 ☆週休2日
☆マイカー通勤OK ☆残業ほぼなし ☆有給消化率80%↑ ☆役職候補者も募集中業務内容 - 病院入院患者・外来患者へのリハビリ
- 病院および福聚苑(隣接老健)の介護保険利用者へのリハビリ
給与 月額 225,800円~ 301,300円
※業務手当、資格手当含む勤務時間 日勤 8:15~17:15/8:30~17:30
休日 週休2日(勤務表による)
※有給消化:1.5日/人/月
※残業実績:約3時間/月資格等 理学療法士、作業療法士、言語聴覚療法士免許 制度・待遇 - 月額給与には月20時間の残業(業務)手当含む
- その他手当:皆勤、扶養、休日に加え、母子父子家庭特別扶養手当(15,000円/月)あり
- 通勤手当は実費支給(上限20,000円/月)
- マイカー通勤可能(駐車場無料)
- 昇給:4月
- 賞与:基本給の1ケ月分×2回(夏、冬)に加え、期末賞与(令和3年度実績0.8ケ月)支給
- 社会保険、労働保険加入
- 退職金制度あり
- 定年制65歳 雇用延長あり
応募方法 応募フォームよりご連絡ください。お問い合わせ・見学のみでも可能です。
またはTEL 04-7196-1166 担当:採用担当者 - 医療事務
-
医療事務
☆リフレッシュ休暇 5日間/年 ☆賞与年3回 ☆研修制度充実 ☆週休2日 ☆マイカー通勤OK
☆有給消化率80%↑業務内容 - 病院における医療請求事務全般
- 受付等一般事務
給与 月額 192,980円~ 263,480円
※業務手当、資格手当含む勤務時間 日勤 8:30~17:30
休日 週休2日(勤務表による)
※有給消化:0.7日/人/月
※残業実績:約10時間/月資格等 なし 制度・待遇 - 月額給与には月20時間の残業(業務)手当含む
- その他手当:皆勤、扶養、休日に加え、母子父子家庭特別扶養手当(15,000円/月)あり
- 通勤手当は実費支給(上限20,000円/月)
- マイカー通勤可能(駐車場無料)
- 昇給:4月
- 賞与:基本給の1ケ月分×2回(夏、冬)に加え、期末賞与(令和3年度実績0.8ケ月)支給
- 社会保険、労働保険加入
- 退職金制度あり
- 定年制65歳 雇用延長あり
- 医師事務作業補助者等の資格取得支援あり
応募方法 応募フォームよりご連絡ください。お問い合わせ・見学のみでも可能です。
またはTEL 04-7196-1166 担当:採用担当者